一級建築士事務所
  パトス デザイン
トップ  会社概  実績紹介  現場報告  世界の住宅  オープンシステムとは?  お問い合わせ




 現場実況中継


 2005/11/26(土)

 
ベークアウト・給湯ボイラー等説明・建具・電気工事





 大西設備 1名、久保田木工 1名、潟Cーグル電気 1名。ベークアウト 4日目。
 8:38/22.0℃(暖房ボイラー 46℃)。リビングのフローリングが時々「バリバリ」という音を立
 て始めたので(温度上昇の為乾燥し始めた)、中止しました。




 給湯ボイラーの説明。




 床にある水抜栓です。(長期留守する場合)





 床下の給湯配管の水抜の説明。





 スイッチプレートにネームを取り付けています。





 脱衣室の引戸に施錠を取り付けています。


 2005/11/25(金)

 
ベークアウト・タイル工事


 巨ホ丸建材店 2名。ベークアウト 3日目。





 8:54/20.5℃。(暖房ボイラー 48℃)




 東道路側からの風景。




 カベタイル貼施工風景。「他の専門業者と一緒にならないので集中して施工できる」と言っ
 ていました。


 2005/11/24(木)

 
ベークアウト・タイル工事


 巨ホ丸建材店 2名。ベークアウト 2日目。





 8:48/18.5℃。(暖房ボイラー 50℃)





 残工事である、玄関・ポーチのタイル貼工事の資材です。




 防凍剤も使用します。




 玄関の床、巾木はイタリア製の滑りにくい商品です。





 ポーチの壁一部には、セラストーンというこれまた輸入品です。夕方には温度が下がってき
 たのでジェットヒーターにて温度を上げて施工しています。


 2005/11/23(水)

 
建具工事・施主の完了検査・取扱説明・ベークアウト


 スモールライトを取り付けています(照明消し忘れ防止)。





 棚板の下にアイロン台収納棚取付。





 施主による完了検査を、専門業者立会のもと行いました。




 皆真剣です。




 暖房の取扱説明をしているところです。





 ユニットバスの説明をしているところです。





 建主Mさんの希望でベークアウト(暖房で室温を上げて有害な化学物質をどんどん放出さ
 せ、それを強制的に換気することで室内の化学物質濃度を下げる方法)もどきを行います。
 というのは、温度を上げすぎると建具や家具が狂いを生じたりするためです。温度管理して
 入居日前まで行う予定です。(10:30で8.0℃、16:00で12.5℃)


 2005/11/22(火)

 土地家屋調査・完了検査(役場建築)・家具・設備・塗装工事
 カーテン・ブラインド・フスマ紙貼工事


 小林司法書士・土地家屋調査士事務所 1名、久保田木工 3名、大西設備 1名、松本塗装
 工業所 1名。登記手続きの為、隣地との離れを機械で測定しているところです。




 カウンター奥の方にゴミが溜まらない様にしました。





 神棚下の収納家具取付工事。





 トイレの紙巻器とリモコンの位置は、建主Mさんに立ち会ってもらい決定しました。





 潟Xミノエ 4名、大西設備 1名。リビングのロールブライド取付工事。





 脱衣室の中のシャワーカーテン取付工事。




 上記完成。




 和室押入フスマ紙貼工事。


 2005/11/20(日)

 
化粧砂利敷・舗装下切込砂利工事


 虚l藤基礎工業 2名。化粧砂利をネコで運搬しているところ。





 道路側は舗装予定なので切込砂利を入れました。





 軒下の化粧砂利(犬走りとも言う)は、厚さ 60o巾1000です。
 雨降りでも基礎巾木、壁が汚れない様にという事で施工します。




 南西側の化粧砂利。




 量水器筐廻りの切込砂利。



M邸 TOPへ